SSブログ

乾燥肌のスキンケア [健康]

今は様々なスキンケア商品がでていて、何が良いのか迷ってしまいます。
我が家には超敏感肌の人間ばかりですので、基本は石油系の合成化学物質が極力入っていない、間違って口に入ってしまっても無害なものと決めています。
そうは言っても、安全と言われる純石けんをつかってスキンケアの基本である肌の洗浄をする事は、我が家には合わない方法であります。
なので、石油系ではない合成化学物質入りのものを使用しています。

肌の洗浄が終わった後の肌と言うのは、すぐに水分がドンドン蒸発していきます。
何もしないでいると、砂漠のように砂の奥の奥までカラッカラに乾いてしまいます。
砂漠を潤すためには、どれだけの水分をしみこませなければいけないでしょうか?

肌も同じで、砂漠みたいにカラッカラにならないうちに水分を補給して表面を覆ってあげれば、大量の水分をしみこませて復活させるまで時間がかかるなんて事にならずにすみます。
下手すればひび割れなんかが起きてしまい、補修作業にとてつもなく時間とスキンケアなどの労力がかかってしまいます。

肌に水分を保つ成分として良く知られているものの一つに「ヒアルロン酸」があります。
ヒアルロン酸は、わずか一グラムで6リットルもの水分をかかえこんでくれます。
乾燥肌には何とも強い見方の成分です。

それからお肌に水分を補給する時にとても塗りやすいのが「ゲル」状の保湿クリームです。
このゲル状のものにヒアルロン酸が入っていると乾燥肌が大喜びします。
夫のかかとは子どもの頃から遺伝でパックリと割れていました。
冬は一センチ以上も深くわれ、いつも血がにじんでいましたが、なんとヒアルロン酸入りのゲル状保湿クリームを塗る事でつるつるかかとが出現!
医者でもらった薬も効いたためしがなかったのに・・・ととても驚いていました。


共通テーマ:健康

女性の加齢臭 [健康]

女性から加齢臭が発生する原因となっているのは色々ありますが、主に影響しているのは老化、更年期、閉経による体質の変化、肥満等が挙げられると思います。

加齢臭は男性と女性、どちらも同じと言う訳ではなく、ちょっと状況が変わると思うのです。

女性の加齢臭が発生するのは、男性が発生するより10年程遅れて発生するのが一般的みたいですが、何故この様に男女で加齢臭が発生する時期に差があるのでしょうか?

この原因に挙げられるのは先程も記述した様にメタボリックになってしまった肥満が原因になる場合、閉経によって引き起こされるホルモンバランスの崩れ、更年期障害等があります。
この中の特に肥満に関して言うと、男性と比べて女性の方が皮下脂肪が多く太りやすいですし、一度脂肪が付いてしまうとなかなかその脂肪を落とす事が難しくなります。何故かと言うと女性は妊娠・出産があるのでその為に付きやすくなっているのです。また筋肉量も男性と比べて少ない為に運動をしても燃焼しにくいと言う体質が一般的ではないかと思います。

女性の加齢臭が出始めるのは大体50歳以降と言う事ですが、閉経と言う時期とも重なっていますので、そのホルモンバランスの崩れ等も加齢臭の発生に大いに関係していると思われます。

女性と男性の加齢臭発生に関する状況の違いは以上の様な事が原因となると言うのが分かっていただけたかと思います。女性も残念ですが加齢臭は発生すると言う事なのです。

タグ:加齢臭 女性

共通テーマ:健康

抗うつ薬使用の注意点 [健康]

古い世代の抗うつ薬である、三環系抗うつ薬や四環系抗うつ薬と比べ、新しい世代の抗うつ薬であるSSRIやSNRIでは、排尿困難や眠気といった副作用が軽減されてきたとはいえ、吐き気や性欲減退などの副作用があることは確かです。

副作用以外にも、抗うつ薬を用いる際に注意すべきことがいくつかあります。

●自殺の危険性

抗うつ薬、とりわけSSRIの処方を開始した直後に、未遂も含め、自殺のリスクが高まるという報告があります。なぜそうなるかは、いろいろな説があります。それまであまりにも重症で自殺の意欲すらなかった患者が自殺を図ろうという意欲をもってしまう、という説、あるいはSSRIが受容体のダウンレギュレーションを行うことから、処方を開始直後に一時的にうつ病の症状が悪化する、という説です。

●躁状態の惹起

うつ状態の患者に抗うつ薬を投薬すると、躁状態になるというものです。これは疫学上の反証はありますが経験的に知られています。

そのほか、抗うつ薬を服用すると気持ちが明るくなるということで、抗うつ薬を「ハッピードラッグ」として服用する例が近年、増加しています。前向きに生きる姿勢を促すことを目的としてのことでしょうが、抗うつ薬の作用は非常に複雑であり、深刻な副作用をもたらすこともあります。安易な服用は脳の機能に変調をもたらす危険もあります。必ず、専門医の判断に基づいた処方が必要です。

うつ病の治療、特に内因性うつ病の場合は、その重症度にかかわらず投薬治療が行われるのが一般的ですが、抗うつ薬を用いない治療法もあります。軽症の場合などは特に、カウンセリングといった精神療法のみが用いられることもあります。



タグ:うつ病 症状

共通テーマ:健康

手の「しびれ」が起こる理由 [健康]

手のしびれと言うのは何で起こるのでしょうか?

その理由の一つとして神経の血行が悪くなった時に起こる場合があります。例えば分かりやすい感じで言うと正座をちょっと長い時間している時に足がしびれると言う感覚を感じた事が無いでしょうか?それと同じ理由なのですが、最初のうちは正座をしていると足が痛くなります。その後しびれを感じてくるようになります。その後しびれが強くなってくると段々足の感覚が麻痺して来る様になります。

それでは何故そう言う事が起こるのかと言うと、正座に関して説明してみたいと思います。正座をする事によって足にある血管が圧迫されてしまいます。血管が圧迫されると血行が悪くなります。そうなるとしびれや痛み、麻痺が起きて来る様になるのです。

血行が悪くなる理由の他に、しびれが起きる原因と言うのは、神経が圧迫されてしまう事により、神経の中に通常通っている物質そのものの流れと言うのが悪くなってしまう場合です。流れが悪くなるとその物質はそこに留まってしまったり、別の場所に流れ出たりする様になります。そうなるとしびれを感じる様になってくるのです。

こう言ったしびれの原因と言うのはあくまでも、一つの例であって皆に該当するものではありません。実際に手などにしびれが起きてしまった場合には、原因をきちんと検査して突き止める必要があると思います。一番いいのは神経科のように神経を詳しく扱っている科を受診する事だと思います。最初はそんな所、怖いと言う話だったら整形外科や神経内科など行きやすい科を受診して、適切な病院、適切な科に回してもらう様にしましょう。

タグ:しびれ 麻痺

共通テーマ:健康

隠れ不眠症 [健康]

しっかり毎日寝ているのに、昼間眠いとかダルいとか感じたことはありませんか?

時間数もちゃんと適正時間寝ているのに眠いと感じるのは眠りが浅いからかもしれません。

これは不眠症のひとつだと思われますので、体の疲れも取れないし、脳も休まらないまま睡眠を取っている状態になります。

なぜそういう状態になるかというと交感神経が関係していると言うことになると思います。交感神経と言うのは脳や体を働かせるために活発に動きます。逆に夜は脳や体を休ませるために副交感神経が活発に動きます。
昼間、働きすぎたり運動しすぎたりすると交感神経が興奮してしまい、休めなくなってしまって副交感神経に働きを変えることができず、眠りを妨げる原因となってしまうのです。

交感神経が働きすぎてしまう原因は主にストレスだと言うことです。また、カフェインも交感神経を強制的に働かせる作用がありますので、不眠症じゃないかと感じている方はできればカフェインなどは摂取しない方がいいのではないかと思います。

眠りが浅い人の対処方法として挙げられるのが「質より量」です。質がいい睡眠を得るのが難しければ長い時間を睡眠にあて、量を得るようにしましょう。

眠りが浅い人は寝ようと思うと半日でもそれ以上でも寝ることが可能です。これは脳や体が、睡眠が足りないと感じているからで、量で補っていこうとしているからなのです
大丈夫です。寝過ぎたからと言って死ぬわけではありません。
朝起きて体がダルいなと感じている場合は思いきって寝てみてはいかがでしょうか。


共通テーマ:健康

3大がん治療法 [健康]

がん治療の方法である、外科的手術、化学療法、放射線治療をまとめて3大がん治療法と呼びます。
ここでは3大がん治療法についての説明をしましょう。

・外科的手術
最も一般的ながん治療の方法です。
初期がんの場合に大きな効果を発揮します。
がんと、がんの取り残し防止のために周囲の組織とリンパ節を取り除くことがあります。
がん発生の臓器すべてを取り除く全摘術、一部を残し大部分を取り除く亜全摘術、がん発生部分だけを取り除く部分切除、がん発生の臓器と隣接する臓器を取り除く拡大切除・広汎全摘などがあります。

・化学療法
化学療法の1つに、抗がん剤を用いてがんの発育や増殖を抑制する抗がん剤治療があります。
抗がん剤はがん細胞だけでなく、正常細胞にまで作用するので、副作用として脱毛や吐き気、発熱など様々な副作用があります。
病状にあった治療の必要性をよく理解したうえで効果的な治療を受けましょう。
この他、化学療法にはホルモン剤や、免疫賦活剤(めんえきふかつざい)を用いるものがあります。

・放射線治療
X線やガンマ線などの放射線照射により、がん細胞の発育や増殖を抑制する治療方法です。
がん細胞のDNAに作用して増殖を抑え、アポトーシスを起こさせてがん細胞を死滅させます。
手術や化学治療と併用することで、大きな効果を得ることができます。
技術が格段に進歩し、できるだけ正常細胞には少ない照射量にして、がん細胞に多く照射できるようになりました。
現在はがんの根治治療から緩和治療(痛みを和らげる目的の治療)に、幅広く使われているがん治療です。

タグ:がん治療法

共通テーマ:健康

手のしびれと危険な症状 [健康]

手のしびれの中には命に関わる危険な症状である場合があり、脳梗塞や脳出血などを引き起こす前兆として現れる場合があります。そう言った場合のしびれの時にはすぐに病院に行き、適切な処置を施してもらう必要がありますが、素人の私達にはどのしびれが危険なのか危険じゃ無いのかなどと判断が分からないと思います。ではいったいどのようなしびれが危険な病気の前兆なのでしょうか?

まずは手や足がしびれたと感じた場合、一緒に発生している症状があるかどうかを見極めましょう。以下の様な症状も同時に発生した場合は危険なしびれだと判断をしてすぐに病院に行きましょう。

・頭痛
・めまい
・吐き気(嘔吐も含む)
・痺れが急に出始めた
・顔面のしびれ
・発熱(何週間か前からの発熱も含む)
・身体の一部が麻痺している
・排尿障害
他、様々な障害があります。

次にしびれは「末梢性のしびれ」「中枢性のしびれ」の二つに大きく分けられています。下記にそれぞれのしびれについて説明します。

末梢性のしびれ」に関しては通常は片手、片足など片側だけに症状が現れる事が多く、神経障害、血行不良等が原因で起こる可能性があります。神経を圧迫されての症状が主な物だと思います。

「中枢性のしびれ」に関しては危険な物が多く、脳卒中が原因となって発生していると思います。

このしびれを治療していく為には末梢性の場合はビタミン剤など栄養の補給をしたり、血管を拡張させたりする事が効果的です。どちらにしても手がしびれている1つとっても治療法や原因などが全然違いますので、たかがしびれと思わず是非病院を受診する様にして下さい。

タグ:しびれ

共通テーマ:健康

妊娠中の喫煙 [健康]

妊娠すると吸えなくなるのがたばこです。
もちろん喫煙は体に悪いので、妊娠する前の喫煙も体に悪影響を及ぼすと言われています。

妊娠中の喫煙が悪いと言われる原因はたくさんあります。
まずは低体重の胎児が生まれる確率が高い点です。
非喫煙者に比べると2~3倍とかなり確率が高いのです。
また低体重の胎児の場合は知能の発達に遅れが見られることもあります。
喫煙することは母体の血管を細くしてしまいます。その結果胎児に十分な栄養や酸素が届かなくなります。

また喫煙者の場合は流産や早産の可能性も高いとされています。
1日1箱以上たばこを吸う人の場合、流産する確率が非喫煙者の2倍とされています。
また早産の確率は非喫煙者の1.5倍と言われており、喫煙が妊娠に悪影響を及ぼすのは明白です。

妊娠の前に禁煙することが一番いいですが、そんなに上手くはいきません。
ただ妊娠したことが分かったら禁煙をした方がいいでしょう。
喫煙者にとって禁煙をすることはとてもストレスが溜まります。
ストレスを溜めることは妊婦の体にはよくありません。

そんな時にお勧めなのが電子たばこです。
電子たばこでたばこを吸っている気分を味わうのです。
電子たばこの中にはニコチンを含むカートリッジもありますが、できればニコチンを含まないカートリッジを選びましょう。
ニコチンが入っているものだと、母体に影響を与えてしまいます。
ストレスを軽減するために、たばこを吸っている感覚を味わうつもりで電子たばこを利用するのがいいですね。

タグ:喫煙 妊娠

共通テーマ:健康

外反母趾の原因 [健康]

外反母趾が予防出来る原因というのがあります。外反母趾の原因となる一因に足先が細い靴を履くと言う事が挙げられますが、これはハイヒールが原因になるのではないかと言われています。外反母趾を予防する為に自分で出来る事と言うのはハイヒールを履かない事と言う事だけではないかと思います。

ハイヒールや爪先部分が細い靴は、靴によっては親指側の部分が小指側に向かって押されてしまう作りになっている物もある為に、そう言った靴を履いてしまうと外反母趾を引き起こしてしまいやすくなってしまいます。だからと言ってそう言う靴を履いたからと言って必ず外反母趾になってしまうのかと言うとそうではありません。足にも筋肉があり、外転筋と言う筋肉が押されて小指側に行ってしまった筋肉を元の位置に戻すと言う働きをします。ですから必ず外反母趾になると言う訳ではないのですが、靴を履いている時間を考えてみると、その状態が長い時間続くわけですから、その筋肉が負けてしまう可能性があるのです。そうなるとやっぱり外反母趾になってしまう可能性が出てくると言う事になりますよね。

ただ、爪先部分が細い靴が全て外反母趾の原因になるかと言うとそうではなく、ヒールの高さも関係があるのです。ヒールが高いと体重は全て爪先にかかるようになります。その割合が大きければ大きい程、負担がかかるようになり外反母趾になってしまう可能性が大きくなると言う事になるのです。ですから、ストラップがあるものや、ヒールが高過ぎない靴など自分で予防をする事も大切になります。


共通テーマ:健康

妊娠・授乳中のハーブティーの飲み方 [健康]

アロマテラピーとかハーブなどは自然の物を使っているので基本的には身体に害が無く安心なのですが、妊娠中や授乳中の方は万が一の為に気を付けなくてはいけません。

よく妊娠中の時はカフェインを取らないようにする必要がありますと言う注意をされる事があります。コーヒーやお茶などカフェインが含まれている物を摂取するのは控えた方がいいと言うことです。ハーブティーに関して言えばカフェインが含まれている物と言うのは無いのですが、ハーブティーの飲み過ぎには注意する必要があります。また妊娠中や授乳中の人に限らず、赤ちゃんに飲ませる場合、高血圧の人、何か病気を患っている人なども飲み過ぎには注意する必要があります。
また、何も無い人でも大量に飲み過ぎるのは止めておきましょう。

逆に妊婦に良いと言われているハーブティーもあります。それが「ラズベリーリーフ」と言うハーブです。これをハーブティーにして飲んだ場合の効果としては子宮と骨盤の筋肉、つまり出産に必要な筋肉を正常な状態にしてくれると言う効果があります。また、出産後は母乳が良く出る様になると言われています。
それでも、飲み過ぎると子宮を刺激してしまう可能性がありますので、やっぱり飲み過ぎには注意するようにしましょう。心配だけど飲みたいと言う場合は、飲む前にお医者さんに相談してから飲むようにする事をお勧めします。

やはり妊娠中・授乳中は何が影響してしまうか分かりませんので、細心の注意を払った方がいいと思います。


共通テーマ:健康
医療事務の仕事医療事務の給料

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。